2011年9月30日金曜日

投機日記 9/30

ドイツ議会は無事に通過、なんなら圧倒的多数で支援を決定、まあ、ドイツはユーロと共にあるしかない、ということだが、世論は本当にそれでいいのかな。

昨日の日経は午後からその流れを織り込む形になり強い陽線。チャートは強い形に見える。目線は上向きだが、しばらくはノーポジで見守るしかない。

見送り

面倒なので一気に更新。9月はいっぺん死に掛けた。色々あったわ。

9/ 7/2011 : -341,040
9/ 8/2011 : 61,740
9/ 9/2011 : -43,260
9/13/2011 : -52,260
9/14/2011 : -495,780
9/15/2011 : -219,780
9/16/2011 : 91,740
9/20/2011 : 444,960
9/21/2011 : 107,220
9/22/2011 : 1,580
9/26/2011 : -62,840
9/27/2011 : -190,940
9/28/2011 : -22,560
9/29/2011 : 479,220
9/30/2011 : 48,960

9月計
-193,040

2011年9月29日木曜日

投機日記 9/29

やっぱり下げた、でも、結果論。売りポジは無いので見てるだけ。いろんな見方はあるが、まだ下はあると思う。

今日のドイツ議会が注目なので日中の動きは無さそう。まあ、ギリシャ支援の方向に決まってもバカ上げにはならないと思う。

中立、やや売り目線

2011年9月28日水曜日

投機日記 9/28

なんとか、プラス圏に復帰して現在ノーポジ。ちょっとしたバンジージャンプをしただけ、みたいな。まあ、少しは利益が出たので良しとしよう。

FOMC期待でいい加減な買いポジを作り、かなり痛い目にあった。また、経験値があがったね。

29日のドイツ議会が盛り上がりイベントだが、すでに織り込んできてる感がある。通過後には下げ?教訓を生かして中途半端な位置でギャンブルは控える。

中立

2011年9月27日火曜日

投機日記 9/27

まさにジェットコースター相場。先週末に8300付けたと思えば、今週は8500付近で寄り、そしてそこから8300切った。

すでにパンパンの買いポジだったので、昨日の下げは強烈であったが、やや無茶をして無難に立ち回れた。

さて、また、上げて戻ってきた。このまま小さな反発の後、もいっかい下げてから本格上昇というシナリオを妄想。

買い

2011年9月26日月曜日

投機日記 9/26

FOMC後の展開は堅調であると想定した、ここが大失敗。二日で600ドルを超える下げが襲ってくるなんて、やられすぎ。

そして、かなり突っ込んで買ってみたものの祝日が怖すぎなので投げたのに、そのタイミングがほとんど底。最低。

欲張りはあかん。なんとか回復がんばりたい。

買い

2011年9月21日水曜日

投機日記 9/21

相場は下を向いてるように見える、しかしテクニカルからは底が深いようには見えない。よってに見送りが賢明か。

売り

2011年9月20日火曜日

投機日記 9/20

日経が休みの時に良い動きがあるのだからツイテナイ。とりあえず売り玉は決済するか。まだ下に行きそうだが踏み上げが怖い。

中立

2011年9月16日金曜日

投機日記 9/17

ユーロ圏がドル安誘導?これは円高は起こさないのかな。よくわからないけど、これのせいで相場が急回復も後の祭り。すでに投げているのだ。

まあ、結局は欲にかられて精神的に追い詰められたのが敗因。すぐに9000台に戻ると思ってしまったのが失敗。

とにかく、年内プラス快復を目標に頑張る。また下げないかなー、の感覚。

中立

2011年9月15日木曜日

投機日記 9/16

昨日の日中の下げを、またくらった。イブであっさり戻すなんて、徹底的にリズムがあわない。

要するにポジ持ちすぎ、と、いうこと。今年の利益は溶かして、さらに結構ビハインド。またしても経験値だけ稼いでお金を失った。

この教訓を生かして、残りの、三ヶ月をプラスで終わりたい。

買い

2011年9月14日水曜日

投機日記 9/14

なんかようわからん感じで戻ってきた。下げのピークなしで、単なるテクニカルリバウンドみたい。5日線で跳ね返されて引けるのか、超えてくるのか見ものだ。

買い

2011年9月13日火曜日

投機日記 9/13

いったい、どんだけ弱いのか。この強烈な下げを全力買いポジで大ダメージ。退場が見えてきた。

とにかく商材に振り回されてる、昨年から同じパターンや。ある程度リカバーできたらやめよう。

買い

2011年9月7日水曜日

投機日記 9/7

またやられた、ここにきて安値を抜いてくるとは、そして商材もだだやられ。今年の利益をすべて吐き出した。

先週末まで普通の状態だったのに、信じられない。相場はかなり弱いが、ここから下に向かうとは考えづらい。

買い

2011年9月5日月曜日

投機日記 9/5

八月は散々な目にあった。そしてようやく相場が上向いたかと思ったら雇用統計でガクンときた。でも、単調にあげていたので良い押し目にも見える。

すこし後悔の残るトレードがつづいている。休暇も出張もおわったので調子が上向くのを期待。

買い